見たものブログ

Webエンジニア(元組み込みエンジニア)が、本とか見たものをメモしていくブログです

鬼気迫る人間観察 : 『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』

こないだ読んだ エンジニア組織論への招待 *1に出てきた、

人間にとって、本質的に「わからないこと」はたった2つしかありません。それは、「未来」と「他人」です。

というフレーズが気に入ってます。エンジニアのように、いつもコンピュータと向き合っているような人種においても、結局「他人」が問題になるわけです。

健常者にですら本質的に「他人」は「わからない」ものなので、(ADHDなどの)発達障害を抱えている方にとっての「他人」は、言うに及ばず不可解なものだろうと思います。

*1:こちらも内容整理しないと忘れてしまうので、後日書きます (>_<

続きを読む

団体行動が苦手な私のための : 『スモール・リーダーシップ』

スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー

スモール・リーダーシップ チームを育てながらゴールに導く「協調型」リーダー

「体育会系」的な組織観が今どきの人たちをまとめられなくなってきていて、私はこれがもともと苦手だったので隠れてホッとしています。

本書が言うように、細かい指示を出してチームを率いるオレオレな「支配型リーダー」から、「奉仕型リーダー」のニーズが高まっているというのは、リードされる側を長くやってる身からしても実感に合っています。

ゴールについて共有しつつ、メンバーの多様性を尊重し、コミュニケーションを通じて全員の意思を統一しながら進んでいくようなリーダーシップが求められます。

続きを読む

物忘れがひどいので、見たものを記録するブログ...

とにかく、ひどいです。

自分の身になるからと思って本を読んだりするのですが、すぐ忘れてしまいます。

所属している会社は、とてもありがたいことに月1万円まで本などのコンテンツに関する補助を出してくれて、それをいいことにいろいろ読んだりするのですが、とにかくすぐ忘れてしまします。

最近読むのは、私はWebエンジニアなので、それ関連の本が多いです。あと、この世は根本的にツラいので、ツラくならないような本を読みます。

ちゃんと読んだ本に関するまとめをメモ的に書いていこうと思いました。いや、今までもずっと思っていたんですが、今度こそちゃんと書きます。